岡山のエクステリアならみと興業

有限会社みと興業

ご相談・お問い合わせは、

お気軽にどうぞ

0869-65-8526 メールでのお問い合わせ

住宅基礎は、建物を支え、安定させるための土台となる重要な部分です。どんなに立派な建物を建てても、基礎がしっかりとしていなければ台無しです。みと興業では、細部に渡り丁寧な基礎作りを心がけています。


住宅基礎には主に、
「ベタ基礎」「布基礎」
2種類があります。
ここではそれぞれのおおまかな工程をご紹介します。

「ベタ基礎」

建物が立つすべての部分をコンクリートで覆います。接地面が広いため、軟弱な地盤でも安定して支えることができます。
また防湿・シロアリ対策にも効果があります。

「布基礎」

建物の外周や・壁・柱が入る部分を中心に支えるのが布基礎です。
ベタ基礎より鉄筋とコンクリートが少なくできるためコスト削減になります。

  • [整地・床堀]
    建設機械で建物より広い範囲の地面を平らに均し、高さを確認しながら、基礎施工範囲を掘削します。

  • [砕石敷均し・転圧]
    高さを確認しながら、基礎施工範囲全体に砕石を敷均した後、転圧を行います。

  • [捨コンクリート・防湿シート]
    基礎外周部に捨コンクリート打設します。乾燥後、防湿シートで隙間なく全体を覆います。

  • [鉄筋組立]
    位置・寸法を確認しながら、
    鉄筋を組み立てます。

  • [土間コンクリート打設]
    土間部にコンクリートを打設します。コンクリートを平らに均します。

  • [型枠組立]
    土間コンクリートの硬化後、型枠を
    組み立てます。

  • [コンクリート打設・養生]
    型枠内部にコンクリートを打設した後、急激な乾燥防止の為、養生シートを設置します。

  • [脱枠・完了]
    型枠を取り外します。
    清掃・整地を行い、基礎完了です。

  • [床堀]
    掘削深さと、通りを確認しながら掘削を行います。

  • [床堀]
    床堀完了

  • [砕石敷均し、転圧]
    砕石高さと、通りを確認しながら、砕石を敷き均し、転圧します。

  • [砕石出来形]
    砕石転圧後、砕石の幅及び厚さを確認します。

  • [遣方]
    基準寸法・基礎高さ確認後、遣方設置。水糸を張り、辺長・対角寸法の確認を行います。

  • [鉄筋組立]
    位置・寸法を確認し鉄筋を組み立てます。

  • [鉄筋組立]
    位置・寸法を確認し鉄筋を組み立てます。

  • [鉄筋組立]
    位置・寸法を確認し鉄筋を組み立てます。

  • [鉄筋組立]
    ベース鉄筋の被り厚の確認を行います。

  • [型枠組立]
    通りを確認しながら、型枠を組み立てます。

  • [型枠組立]
    ベース幅を確認しながら、ベース型枠を設置します。

  • [型枠組立]
    位置・高さ・通りを確認しながら、アンカーホルダーを使用してアンカーボルトを固定します。

  • [コンクリート打設・養生]
    型枠内のベースと立上りに生コンクリートを打設します。急激な乾燥防止の為、養生シートを設置します。

  • [脱枠]
    型枠を取り外します。

  • [自主検査]
    社内規定に基づき、基礎出来形の確認を行います。

  • [内部土間コンクリート・完了]
    基礎内部に生コンクリートを打設します。清掃・整地を行い、基礎完了です。

上へ戻る